AI「アルデバラン」に込められた意味とは?カムカムエブリバディ主題歌

エンタメ

AI ”アルデバラン”の意味と歌詞が泣ける!朝ドラ カムカムエヴリバディ主題歌

2021年11月10日

朝ドラ「カムカムエヴリバディ」の主題歌はAIさんが歌う「アルデバラン」です。アルデバランとはどのような意味なのでしょうか?そしてアルデバランというタイトルにした理由とは?

カムカムエヴリバディ主題歌「アルデバラン」が名曲

アルデバランのMVはこちら

2021年度後期の朝ドラ「カムカムエヴリバディ」の主題歌はAIさんが歌う「アルデバラン」です。この朝ドラは史上初、ヒロイン三世代(上白石萌音さん、深津絵里さん、川栄李奈さん)の100年の物語を描く壮大な物語です。この主題歌のアルデバランも、物語のスケールと同じく壮大な名曲ですよね。

カムカムエヴリバディ視聴者からも主題歌アルデバランにかんする好意的な意見が聞かれます。

・朝ドラで少ししか流れないのに、いつも感動して泣きそうになります。

・一目惚れならぬ一聴惚れ?でした。毎朝この曲が流れるたび鳥肌が立ち涙が込み上げてきます。ドラマと共にこんなに主題歌に心を掴まれたのは初めてです。

・北斗くん目当てで朝ドラを見始めたもののこのAIさんの歌に何回も泣きました

・曲とAIさんの歌声が力強く切なくて、ヒロインたちの幸福だけじゃない時と幸福な時と…それに寄り添う応援歌のような曲。

・毎朝聴いてるけど毎回いい曲だなと思ってる。何回も聴きたくなる。

・子へ 親へ 友へ 恋人へ … そして 自分自身へ と 誰にへでも 当てはめられる 想い溢れる歌詞 曲で 毎朝 うるっ(涙)と聴いています!

・大切な人にただ 笑って 欲しいって純粋な願いだし、もうそれは祈りだと思う。

・仕事中にNHKで流れてて衝撃を受けました! 最高です!

https://www.youtube.com/watch?v=8IOSztadymc


関連記事:【松村北斗の演技力】「上手い」と非ジャニーズファンも絶賛!

アルデバランの作詞作曲は森山直太朗で編曲は斎藤ネコ

アルデバランの作詞作曲は森山直太朗さんです。AIさんの声にピッタリとハマっていて、AIさんが作った曲といわれてもしっくりきますが、歌詞の美しい日本語の紡ぎ方や優しいメロディなど森山直太朗さんらしさを随所に感じます。

実ははじめはAIさん自身が主題歌の候補曲をいくつも作っていたそうですが、朝ドラ制作陣のOKが出ず、周りの人の助言で森山直太朗さんに楽曲制作を依頼したそうです。すると、なんと森山直太朗さんは依頼を受ける前からAIさんのために、とある曲を作っていたのです。それがアルデバランでした。

歌詞もドラマの世界観にピッタリで、メロディーも美しいアルデバランに、AIさんはすっかり感銘を受けたそうです。ですが、森山直太朗さんのデモ音源が良すぎたため、なんとかして自分の歌にしようと歌いこんだんだとか。AIさん作の楽曲のように聞こえるのはAIさんの努力あってこそかもしれませんね。

そして編曲はバイオリニストで作曲家の斎藤ネコさん。斎藤ネコさんというと椎名林檎さんとタッグを組むことが多いイメージですが、椎名林檎さんといえば朝ドラ「カーネーション」の主題歌を歌っていましたね。そのカーネーションの編曲も斎藤ネコさんが担当しています。

アルデバランとカーネーションは曲調が似ているというわけではありませんが、私はカムカムエヴリバディでアルデバランを初めて聞いた時に、カーネーションのOPを思い出しました。イントロのバイオリンの音色や、曲の空気感という共通点もあるかもしれませんが、どちらの朝ドラも母と娘の絆を描いた物語なので、主題歌のメッセージに通じるものがあるのかもしれません。

もともとアルデバランはミジンコの曲だった?

森山直太朗さんは、”環境破壊がミジンコにも影響を与えている”という内容の動画に刺激を受け、ギターを手に取り即席で曲を口ずさんだそうです。そこで口ずさんだメロディーがなんとアルデバランの原曲でした。アルデバランのサビは「♪ミジンコ~ ミジンコ~♪」だったそうですよ。

作曲を続けるうちにメロディーにちょっとR&Bの要素を感じた森山直太朗さんは、この曲に合うのはAIさんの声だと、AIさんのためにアルデバランを仕上げました(2022.02.24放送『SONGS』より)。

ちょっと笑える裏話ですが、森山直太朗さんは、現実にアルデバランをAIさんが歌う日が来るとも思わず趣味で曲を作っていたようです。もしAIさんに朝ドラ主題歌の依頼が来ていなければ、もしかしたらAIさんのアルデバランは幻だったかもしれませんね。

アルデバランの意味とは?

曲のタイトルのアルデバランという単語を聞き慣れない人も多いのではないでしょうか。

アルデバランとは星の名前なんです。

別名”おうし座α星”と呼ばれており、おうし座の星の中で最も明るく、オレンジ色の光を放っている1等星がアルデバランです。ちょうど牡牛の目の位置の星にあたります。

上の画像のとおり、オリオン座とプレアデス星団(すばる)の間にある赤い星がアルデバランです。アルデバランは冬の夜空の星々のなかでも見つけやすい星なので、みなさんもぜひ探してみてください。


では本題に戻って、なぜ曲名にアルデバランという星の名前をつけたのでしょうか。

関連記事:上白石萌音・松村北斗らの岡山弁は上手い?カムカムには方言ネイティブ俳優も

アルデバランの意味は”あとに続くもの”

アルデバランの語源はアラビア語のアッ・ダバラーンという言葉で、これをヨーロッパ式に読むとアル・ダバラン(アルデバラン)になるそうです。

そしてアラビア語のアッ・ダバラーンには「あとに続くもの」「追いかけるもの」という意味があります。

アルデバランは先程画像で紹介したプレアデス星団(すばる) のあとに続いて昇ってくることから、その名前がついたそうです。ちなみに、日本ではアルデバランを別名・後星(あとぼし)や、統星(すばる)の後星とも呼ぶようですね。

ここでアルデバランの歌詞には、”君自身の幸せと、君の大切な人の幸せを祈る”といった内容や、”(明日に不安を感じている君に対して)自分もそうだよ”と励ます内容が登場します。

この歌詞をカムカムエヴリバディの物語と照らし合わせると、君とは娘のことで、母から娘へ当てたメッセージのように感じませんか?

つまり、アルデバランの「あとに続くもの」という意味は、朝ドラカムカムエヴリバディの3世代のヒロインが紡いできた物語にピッタリと当てはまるんです。

ドラマが作られるもっと前に、森山直太朗さんこの曲を作ったということですが(しかもミジンコをイメージ)、ドラマにぴったりフィットしているところを見ると、森山直太朗さんはアルデバランを作るために導かれたのではと思わずにはいられません。

ちなみに初代ヒロイン・安子を演じる上白石萌音さんは、アルデバランの歌詞の「君」に娘のるい(深津絵里さん)を重ねて聞いているそうですよ。あなたも、子供、家族、恋人、親友など大切な人を思いながら夜空を眺め、アルデバランを聴いてみてはいかがでしょうか?


関連記事:上白石萌音はモテる?共演者からの評判が良すぎ!

-エンタメ
-, , , ,